イベントのご案内
ワークショップ
様々な版画技法に挑戦!第1弾は、「リトグラフ」 ※お申込み受付中!
2025年7月20日(日) 14:00~16:00 : 斎藤清美術館アートテラス
銅版画、コラグラフ、そして木版画。版画の表現の幅を押しひろげ、その無限の可能性を多くの人々に知らしめた斎藤清。
その画家の名を冠する当館。作品だけでなく、技法を(身をもって)知ることで、そのすごさを改めて感じてほしい…
ということで、様々な版画技法に挑戦するワークショップを定期開催します!
だれでも楽しく作品づくりができるよう、いろいろ内容を工夫していますので、
ぜひ、気軽に参加してほしいです ♪
第1弾は…リトグラフ!
平版(版に凹凸がない)に分類される、よく知られた版画技法ですが、
正直、なぜそうすると絵ができるのか、よく分からん…
そんな有名だけど謎めいた版画、リトグラフに挑戦! です。
講師は、当館の地域おこし協力隊。
何でも、コーラを使うんですって。
そう、今の季節は特に美味しい、あのコーラです。
「えっ!?」と思った方は、斎藤清美術館へGO!
〇日時:7月20日(日)14:00~16:00
〇場所:斎藤清美術館 アートテラス
〇定員:10名
・予約が必要です。斎藤清美術館受付、または電話(TEL:0241-42-3630)、
Googleフォームからも受け付けております。
〇ワークショップは無料です。
・高校生以上のみなさんは、展覧会をご覧になる場合は、観覧料が必要です m(__)m
・中学生以下のみなさんは、展覧会も無料です \(^o^)/
こちらもごらんください。