斎藤清美術館×会津短期大学版画教室開催!第1弾は、「ドライポイント」
会津短期大学の葉山先生とゼミのみなさんによる、 版画ワークショップを開催します! 〇日時:4月29日(火・祝)14:00~16:00 〇場所:斎藤清美術館 アートテラス 〇定員:10名 ・予約が必要です。斎藤清美術館受付、または電話(TEL:0241-42-3630)、 さらに、Googleフォームからも受け付けております。 〇ワークショップは無料です。 ・高校生以上のみなさんは、展覧会
あらたなパーツも!あなただけの推しネコに出会うワークショップ、再び! ※終了しました!
2月1日に開催した、 会津短期大学の葉山先生とゼミのみなさんによる、 とってもかわいいネコ版画のワークショップ、 あらたなパーツもくわわって、またまたやっちゃいます! 日時:3月23日(日)13:00~16:00 場所:斎藤清美術館 アートテラス 〇ワークショップは無料です。 高校生以上のみなさんは、展覧会をご覧になる場合は、観覧料が必要です m(__)m 中学生以下のみなさんは、展覧会も無料
アートテラス、プチリニューアル!
いろんなアート遊びができるアートテラス。 プチリニューアルしました! 2月1日に開催したネコ版画を、引き続き体験できます。 特に中学生以下のみなさん、入館無料ですので、 ぜひ遊びに来てくださいね。 ちなみに、3月にもアートテラスでワークショップを予定しています。 お楽しみに ♪
2018年12月25日(火曜日)
ただいま、会津の斎藤清美術館では、会津の冬〜白からはじまる「ふぶく日のシルエット」展開催中です。2019年2月24日(日)まで。 会津の豪雪を知らない都会の人たちや若い人たち、あるいは映像でしか雪を知らない人たちには、「会津の冬」の雪の描写がもこもこ、ふわふわと、とても可愛く、何かのゆるキャラにも似て、愛くるしく見えるようで。。。 同じ「会津の冬」を見ていても、 ある人は「懐かしい」と言い、 ある
2018年12月21日(金曜日)
ふぶく日ほど、雪のシルエットは多彩です。 同じ屋根に積もる雪だって、同じシルエットにはなりません。屋根に積もった雪がもう一度、宙に舞って、舞い上がって、一向に落ち着きがありません。まるで、地上から雪が降ってくるようにも見えるんです。 斎藤清は、こうしたふぶく日の風景に触発されました。 ただいま、会津の斎藤清美術館では、会津の冬〜白からはじまる「ふぶく日のシルエット」展開催中です。2019年2月24
2018年12月18日(火曜日)
ただいま、会津の斎藤清美術館では、会津の冬〜白からはじまる「ふぶく日のシルエット」展が開催中です。来年、2019年2月24日(日)まで。 「会津の冬」をご覧になるなら、冬の会津へどうぞ。 ○ 「雪があっても、いつでも描けるわけではない。私の場合、雪の降る日か、ふぶく日、夕方などの寂しい風景に触発を受けた」と、斎藤清。 会津の冬は、郷愁をモチーフにした作品では決してなく。 また、こうも言ってい