カフェ&トーク

カフェ&トーク

【ギャラリートーク】 ムンクを通して、新しい斎藤清を見つける。

10月14日(土) 14:00~ (要観覧券) 10月28日(土) 14:00~ (要観覧券)

●場所:斎藤清美術館第一展示室
●お問い合わせ:斎藤清美術館 Tel: 0241-42-3630

カフェ&トーク

【特別講演会】 2017年20周年記念「ムンクと斎藤清」。

10月7日(土) 14:00~15:00 (聴講無料) : 講師/田中 正之氏(武蔵野美術大学造形文化研究室教授)

田中正之氏は、日本のエドヴァルド・ムンク研究の第一人者。
東京大学修士課程を経て、ニューヨーク大学美術史研究所に学び、その後2007年に国立西洋美術館にて「ムンク展」を企画担当しました。これは、ムンク作品の「装飾」というテーマに光を当てた世界でも初めての展示会であり、大きな注目を集めました。

そして今回、田中氏からは、斎藤清美術館刊/特別企画「ムンク×斎藤清」展図録に特別寄稿をいただき、併せて特別講演会も開催することになりました。
ムンクと斎藤清について新しい視点で語っていただくことで、「ムンクを知って、もっと、斎藤清作品が好きになる」が実感できるのではととても楽しみです。

●日時:2017年10月7日 (土) 14:00~15:00
●場所:斎藤清美術館アートテラス
●講師:田中正之氏(武蔵野美術大学造形文化研究室教授)
●タイトル:2017年20周年記念「ムンクと斎藤清」

カフェ&トーク

斎藤清美術館「カフェ&トーク」イベント、 第二弾開催。

8月25日 (木) 午後7時〜8時30分 (午後6時開場)

今回は、猪苗代町の「はじまりの美術館」からお二方をお招きして、
地域における美術館の役割、地域と美術館のつながり方についてお伺いします。
「はじまりの美術館」は、2014年6月、築130年の酒蔵「十八間蔵」を改修して誕生しました。
運営母体である安積愛育園は、
設立から約50年にわたり、主に知的に障がいを持つ方の支援事業を担ってきました。
こうした活動の経験から、「人の表現が持つ力」や「人のつながりから生まれる豊かさ」を大切に考え、
「誰もが集える場所」として、「はじまりの美術館」を開設しました。
福祉とアートが同居する場として、
寛容で創造的な社会が開かれて行くきっかけになることを目標としている美術館です。

●日時:2016年8月25日 (木) 午後7時~8時30分 (午後6時開場)
●場所:やないづ町立斎藤清美術館 カフェ・クーポール (旧第2展示室)
●タイトル:「美術館で何したい?」
~猪苗代「はじまりの美術館」に学ぶ地域とのつながり方~
●ゲスト:岡部兼芳(はじまりの美術館館長)・小林竜也(はじまりの美術館学芸員)
●ホスト:川延安直(福島県立博物館学芸員/斎藤清美術館運営協議会委員)

カフェ&トーク

斎藤清美術館「カフェ&トーク」イベント、第一弾開催。

2016年8月3日 (水) 午後7時~8時30分

ことしは違うぞ、美術館。

新しくなった美術館で、
おいしいコーヒーと素敵なトークで、アートな真夏の夜を過ごしませんか?
第1回目は、アートを通して地域活性化の取り組みをしているお二人をお招きして、
地域で楽しむアートプロジェクトについてご紹介頂きます。
例えば、「アートって何?」といった素朴な疑問から、
斎藤清の町柳津ならではのアートの可能性まで幅広くお話してくださいます。

●日時:2016年8月3日 (水) 午後7時~8時30分 (午後6時開場)
●場所:やないづ町立斎藤清美術館 カフェ・クーポール (旧第2展示室)
●タイトル:「美術館でなにしよう?」
~アートって何だろう? 地域とアートの可能性とは?~
●ゲスト:中島佑太 (アーティスト)
三澤真也 (森のはこ舟アートプロジェクト/三島エリアコーディネーター)
●ホスト:川延安直 (福島県立博物館学芸員/斎藤清美術館運営協議会委員)

1 2 3 4

TOP