NEWS

イベントイベント

ALL

EVENTS / WORKSHOPS

日曜美術部 「秋の景色を描こう!」

日曜美術部 第一回目!「秋の景色を描こう!」 10月26日(日)14:00~15:30 無料・当日受付 定員:10名 秋の景色を描きます! 柳津の美しい景色をのんびりと描きませんか? 描くことが苦手な方も大歓迎! ご希望があれば、特別に来月も行います。 美術館InstagramのDMとメールにてお気軽にご相談ください!

Readmore

秋から冬にかけてのイベントのお知らせ

秋から冬にかけてのワークショップやイベントのお知らせになります! 詳細は後日配信しますので、美術館ホームページやインスタグラムなどをチェック!

Readmore

様々な版画技法に挑戦!第2弾は、「コウハン」※終了しました!

銅版画、コラグラフ、そして木版画。版画の表現の幅を押しひろげ、その無限の可能性を多くの人々に知らしめた斎藤清。 その画家の名を冠する当館。作品だけでなく、技法を(身をもって)知ることで、そのすごさを改めて感じてほしい… ということで、様々な版画技法に挑戦するワークショップを定期開催! 第2弾は…コウハンです! 斎藤清美術館版画教室:コウハンってなに? 彫らない版画、「孔版」に挑戦! 〇日時:8月

Readmore

ALL

FACEBOOK ARCHIVE

2018年12月25日(火曜日)

ただいま、会津の斎藤清美術館では、会津の冬〜白からはじまる「ふぶく日のシルエット」展開催中です。2019年2月24日(日)まで。 会津の豪雪を知らない都会の人たちや若い人たち、あるいは映像でしか雪を知らない人たちには、「会津の冬」の雪の描写がもこもこ、ふわふわと、とても可愛く、何かのゆるキャラにも似て、愛くるしく見えるようで。。。 同じ「会津の冬」を見ていても、 ある人は「懐かしい」と言い、 ある

Readmore

2018年12月21日(金曜日)

ふぶく日ほど、雪のシルエットは多彩です。 同じ屋根に積もる雪だって、同じシルエットにはなりません。屋根に積もった雪がもう一度、宙に舞って、舞い上がって、一向に落ち着きがありません。まるで、地上から雪が降ってくるようにも見えるんです。 斎藤清は、こうしたふぶく日の風景に触発されました。 ただいま、会津の斎藤清美術館では、会津の冬〜白からはじまる「ふぶく日のシルエット」展開催中です。2019年2月24

Readmore

2018年12月18日(火曜日)

ただいま、会津の斎藤清美術館では、会津の冬〜白からはじまる「ふぶく日のシルエット」展が開催中です。来年、2019年2月24日(日)まで。 「会津の冬」をご覧になるなら、冬の会津へどうぞ。    ○ 「雪があっても、いつでも描けるわけではない。私の場合、雪の降る日か、ふぶく日、夕方などの寂しい風景に触発を受けた」と、斎藤清。 会津の冬は、郷愁をモチーフにした作品では決してなく。 また、こうも言ってい

Readmore

ALL

TOP