マイナンバーカード 訪問申請を受付します!

公開日 2025年08月01日

更新日 2025年08月08日

申し込みに応じて個人宅を訪問し、マイナンバーカードの申請のお手伝いをします。

申請に必要な顔写真はタブレット端末を使ってその場で撮影し、出来上がったカードは郵便でお送りします。

対象者

柳津町に住民登録があり、初めてマイナンバーカードの交付申請を希望する方で、町内在住の下記のいずれかに当てはまる方

  • 75歳以上の方
  • 要介護認定を受けている方
  • 障がいに関する手帳をお持ちの方
  • 上記の方が申請した場合に限り、同一世帯の方

ご利用の流れ

① 役場町民課に電話で申込み(0241-42-2118)

② 予約日に役場職員が訪問 (※希望の日時に添えない場合があります)

③ 本人確認申請書記入後写真撮影

④ カードは自宅に郵送(本人確認Aの書類をご提示の場合のみ)

必要な書類

  • 通知カードまたは個人番号通知書をお持ちの方・・・本人確認書類A1点またはB2点
  • 通知カードまたは個人番号通知書をどちらもお持ちでない方・・・本人確認書類A2点またはA1点とB1点

 ※ 必要書類がない場合は、交付通知書を送付しますので、役場窓口に受取りに来ていただきます。代理人による受取も可能です。

本人確認書類

A:運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、住民基本台帳カード(写真付)、障害者手帳、在留カードなど

B:健康保険証、介護保険証、年金手帳(年金証書)、医療受給者証、診察券、学生証、預金通帳など

ご予約、ご相談先

柳津町役場町民課 0241-42-2118

平日 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日を除く)

この記事に関するお問い合わせ

住民福祉係
TEL:0241-42-2118
このページの
先頭へ戻る