【2/27(木)、3/8(土)】福島県内バス無料デー

公開日 2025年02月10日

更新日 2025年02月10日

福島県内バス無料デーを開催します!

1.目的

人口減少等による利用者の減少に加え、燃料価格・物価高騰により厳しい経営状況が続くバスの利用を促進するとともに、物価高騰により外出を控えていた県民のまちなか等への周遊を促すため、県内の路線バスを対象として、実証的に運賃無料運行を実施します。

2.実施日

【第1回】 令和7年2月27日(木曜日)

【第2回】 令和7年3月8日(土曜日)

3.運賃無料化対象路線

以下の運賃無料対象事業者が運行する路線バス(460系統)

・福島交通株式会社 ・ジェイアールバス東北株式会社
・会津乗合自動車株式会社 ・ジェイアールバス関東株式会社
・新常磐交通株式会社 ・東北アクセス株式会社

路線一覧 [PDFファイル/380KB]

※ 高速バス、観光バス、コミュニティバス等は対象外です。

 

4.福島県内バス無料デー当日のバスの乗り方

〇 当日は、どなたでもご利用いただけます。

〇 当日は、何度でもご利用いただけます。

【乗るとき】

整理券を受け取り、ICカードやクレジットカードはタッチせず、そのまま乗車してください。

【降りるとき】

ICカードやクレジットカードはタッチせず、整理券のみ運賃箱に投入してください。

※ バス車内の混雑状況により、希望のバスにお乗りできない場合があります。時間に余裕を持ってご利用をお願いします。

※ 整理券のないバスは、そのままご乗車ください。

※ 誤って、ICカードやクレジットカードをタッチした場合、または現金を投入した場合、返金はできません。

 

5.アンケート調査に御協力お願いします

バス無料デーを利用された方を対象に、アンケート調査(Web)の実施を予定しています。 詳細が決まりましたら、下記、県ホームページにてお知らせがあります。

6.ご注意

〇 やないづふれあい館発の会津バス 『坂下・柳津線』 が無料対象路線です。

〇 柳津町民バス(ふれあい号)は、普段どおりの通常運行(有償)となります。

詳細は、インターネットで 『福島県内バス無料デー』 と検索 もしくは 次のURLにてご確認してください。

URL :https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16005d/busmuryou.html

この記事に関するお問い合わせ

西山支所係
TEL:0241-43-2111

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る