公開日 2021年09月15日
更新日 2022年01月24日
感染の疑いがあるか心配
かかりつけ医を持つ方は、かかりつけ医にまずお電話にてご相談ください。
かかりつけ医を持たない方、どこに相談すればよいか分からない方、あるいは濃厚接触の疑いがある方(接触確認アプリの通知を受けた方も含む)は、受診・相談センターにご相談ください。
受診・相談センター
電話:0120-567-747
毎日:24時間( 土・日・祝日含む )
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
新型コロナウイルス感染の対策や予防法などの相談を受け付けていますので、ご相談ください。
※耳の不自由な方はファックスでご連絡ください 。
福島県一般相談(コールセンター)
電話:0120-567-177
Fax :024-521-7926
平 日: 8時30分~21時
土日祝日: 8時30分~17時15分
厚生労働省相談窓口
電話:0120-565-653
毎日:9時 ~21時( 土・日・祝日含む )
新型コロナウイルス感染症に関するこころの相談窓口
感染症の流行や長期的な自粛生活の中で、ストレスや不安を感じている方は多くおられます。
こころの健康についての相談を受けていますので、お気軽にご相談ください。
こころの電話(福島県精神保健福祉センター)
電話:024-535-5560
平日のみ: 9時~17時
誹謗中傷等被害の相談窓口
新型コロナウイルス感染症の患者やその関係者、治療にあたる医療従事者、他県からの来訪者等に対して、デマが拡散され、差別や偏見、誹謗中傷等人権が脅かされる事例が見られることから、これらの被害を受けた県民を対象に、被害解決の相談を受け付けておりますのでご相談ください。
福島県新型コロナウイルス感染症対策本部総括班
電話:024-521-8647
平日のみ:9時~17時
外国人(がいこくじん)ですが 相談(そうだん)したい
外国人住民からの 生活 相談(全般) について 、11言語で対応します。
福島県国際交流協会
来所相談
福島県福島市舟場町 2 番 1 号 福島県庁舟場町分館 2 階
電話相談
電話:024-524-1316
FAX:024-521-8308
対応言語対応可能日
日本語、中国語、英語
火曜日~土曜日 9時~17時15分
韓国語、タガログ語、ポルトガル語、ベトナム語
木曜日 10時~14時(第4,5曜日は要予約)
タイ語、ネパール語、インドネシア語、スペイン語、韓国語、タガログ語、ポルトガル語、ベトナム語
火曜日~土曜日 9時~17時15分(外部通訳サービスによる対応)